| 
                          
                        マイク、最初の1本目! 
                          
                          
                        こんにちは、伊藤です  
                        ここでは、レコーディング初心者にピッタリの最初の1本目のマイクをご紹介しましょう。 
                          
                        それは、SHURE SM58というマイクです。 
                          
                          
                        まさに、定番中の超定番と言えるマイクで、世界中のミュージシャンが愛用しているのは勿論、 
                        いろんなスタジオやライブハウスなどでも標準で用意されているオーソドックスなマイクです。 
                          
                        歌声や、アコースティック・ギター、アンプの録音、ドラムの録音など、 
                        ボーカルや楽器問わず大活躍してくれるでしょう。 
                          
                        レコーディングだけじゃなく、ライブのときに持って行くのもアリですね! 
                        見た目どおり、かなりタフなのも特徴です。 
                        (通常、マイクは慎重に扱わないと、すぐにノイズが出たり壊れたりするぐらい繊細) 
                          
                        マイクの選び方は、それこそ膨大な選択肢がありますが、 
                        「まず、これをもっておけば間違いない!」 
                        という最強の1本です。 
                          
                        このSM58をまずガンガン使いこなしたら、他のマイクの特徴もより分かってくるでしょう。 
                        それほど標準的なマイクなので、まずSM58を使って、あなたの好みが分かってきたら 
                        他のマイクに挑戦してくださいね! 
                          
                          
                          
                          
                        そして、マイク購入と同時に必須なのが、マイクスタンドです。 
                          
                        カラオケのように、マイクを手で持って録音すると、ノイズが入ったり、声の揺れ(ゆれ)が発生したり、声の大きさが安定しなかったりします。 
                          
                        こうなると、録音後の編集作業ではお手上げなので、録音時は必ずマイクを固定させます。 
                        その時に、マイクスタンドは必ず必要になってきますので、同時に買っておきましょう。 
                          
                        マイクスタンドには、2種類あります  
                          
                        
                         
                          
                            | 
                                 
                              
                               | 
                            
                                   
ブームタイプ |   
                          
                        上下の高さだけを調節するストレートタイプのマイクスタンドと、 
                        さらにもう1本の可動部がついたブームタイプのマイクスタンドです。 
                          
                        ブームタイプのスタンドのほうがはるかに自由度が高いので、マイクスタンドは、 
                        必ずブームタイプを選ぶようにしましょう! 
                          
                          
                          マイクの超定番!SHURE 
                        SM58の購入はこちらをクリック>>> 
                          ブームタイプのマイクスタンドの購入はこちらをクリック>>> 
                          
                          
                          
                       |